fc2ブログ

02 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 04

不労所得で生活できるのか?

主にMT4関連のツールやEAを作ってます。 夢の自動集金マシン(?)は存在するのか・・・。

【FourBeat】口座破綻を避けるために リスク対策その3 

経験上GOLDナンピン型EAは破綻リスクが非常に高いのですが、

FourBeatには以下の様に様々な破綻防止対策を施しています。

●週末休止、年末年始休止、ゴールデンウィーク休止

金曜日の21時以降は休止とし、新シリーズ(一連のナンピングループ)をオーダーしません。

また、休止状態に入ると仮想ポジのみのシリーズは全決済されるので、

ポジションが翌週に持ち越されることはほとんどありません。

年末年始は12月23日~1月7日まで休止します。

ゴールデンウィークは4月23日~5月7日まで休止します。

●ロンドンフィックス月末休止

月末1日前の21時~月初7時まで休止します。

●時間フィルタ、ボラティリティ増大フィルタ

デフォルトで「ナンピン間隔フィルタ(分)」を5分に設定しているので、

急激にレートが変化してナンピン間隔(pips)に達した場合も

追撃オーダーを遅らせる事で、ある程度耐えることができます。

また、それとは別に短時間に一定pips以上レートが変化したとき、

一定時間追撃オーダーを控える機能も実装しています。

●撤退モード

パラメータの「撤退モード開始段数」で指定したポジション数に達すると、

利確pipsに達しなくても、合計損益がプラスならシリーズの全決済を行います。

この時「利確計算」を「仮想ポジを含める(攻撃的)」に設定している場合でも、

仮想ポジを含めない(守備的)方法で損益計算を行います。
スポンサーサイト



2023/03/29 Wed. 09:39 | trackback: -- | comment: -- | edit