fc2ブログ

12 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 02

不労所得で生活できるのか?

主にMT4関連のツールやEAを作ってます。 夢の自動集金マシン(?)は存在するのか・・・。

【小ネタ】MT4用T/P、S/L設定スクリプト 

MT4を手動で操作してるときT/PやS/Lの設定って面倒じゃないですか?

私が使い方知らないだけですかね(;´д`)

探せば同じようなスクリプトがあるのかもしれませんが、

勉強も兼ねて設定ツールを作ってみました。

TPSLUTY.zip(ソース付き)

ダウンロードしたTPSLUTY.zipを解凍し、MT4のexperts\scriptsフォルダに放り込みます。

MT4を起動するとコピー場所が間違ってなければScriptsの中に4つのスクリプトがあるはずです。

02viewscripts

MT4メニューの「ツール-オプション-Expert Adviser」でスクリプトからオーダーの変更ができるように設定します。

01option

変更したいオーダーの建値近くにYP_1MODIFY_TPSLをドラッグしてドロップします。

03start

価格ラベルオブジェクトが生成されます。

04object

水色がリミット用、黄色がストップ用の価格ラベルです。

すでにT/P、S/Lが設定されている場合は、その位置に表示されます。

未設定の場合はT/Pが20pips、S/Lが30pipsの位置に表示されます。

デフォルトpips数はソースで#defineしているので適当に変更してください。

移動したい価格ラベルをダブルクリックして選択しドラッグで移動します。

05drag

YP_2MODIFY_ENDをダブルクリックしてオーダーします。

T/P、S/L設定を中止する場合は、YP_3MODIFY_CANCELをダブルクリックします。

06end

07finish

YP_DELETE_TPSLはT/P、S/L設定を削除する場合に使用します。

YP_1MODIFY_TPSLと同じように削除したいオーダーの建値近くにドロップします。

お役に立てば良いんだけど(´・ω・)

いつも応援ありがとうございます。m(__)m
スポンサーサイト



2012/01/31 Tue. 16:38 | trackback: -- | comment: -- | edit