fc2ブログ

08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

不労所得で生活できるのか?

主にMT4関連のツールやEAを作ってます。 夢の自動集金マシン(?)は存在するのか・・・。

【T-Climber】モブログを利用してブログのテスト更新開始の巻 

FC2のモブログ機能を使って、T-Climberのオーダー(Open、Close)時に、

MT4から直接FC2ブログにメール送信し、

ブログを自動更新する仕組みを仕掛けました。

さて、うまく行きますかねぇ(0゜・∀・)

■Open時の例

[T-Climber] USDJPY Buy (2017.11.20 21:00:02)

Time:2017.11.20 21:00:02
Type:Buy
Symbol:USDJPY
Open Price:112.195
Stop Price:112.110(8.5pips)
Limit Price:112.280(8.5pips)

メールの件名が、ブログタイトルになるので、

タイトルに通貨ペア、売買の種別、オーダー日時が入ります。

本文にも時刻、売買、通貨ペアが掲載されます。

その他にOpenした価格、予定ストップ・リミット価格が掲載されます。

■Close時の例

[T-Climber] USDJPY Close (2017.11.20 22:39:45)

Time:2017.11.20 22:39:45
Type:Close buy
Symbol:USDJPY
Open Price:112.195
Close Price:112.280

Closeは本文にCloseした価格も掲載されます。

Closeシグナルは、ストップまたはリミットで決済された場合と、

現在ポジションと逆方向のシグナルが発生し自動決済した場合、

メールでの更新が発生します。

←応援クリックお願いしますm(__)m

レザークラフト技法事典―クラフト学園虎の巻


スポンサーサイト



2017/11/21 Tue. 10:46 | trackback: -- | comment: -- | edit

【T-Climber】チャートをリアルタイム表示 

T-Climberと名付けたEAですが、

とりあえずチャート画像をブログの←部分にリアルタイム(1分遅れ?)で

表示するようにしました。

ちなみに方法は、EAのOnTick()内で約10秒毎にWindowScreenShot()を使って

チャート画像をgifファイルに保存し、サイトに画像をFTP転送するバッチを書き、

バッチを1分間隔で起動するプログラムを作りました。

←応援クリックお願いしますm(__)m

Amazon Echo (Newモデル)、ヘザーグレー (ファブリック)


2017/11/20 Mon. 10:32 | trackback: -- | comment: -- | edit

久しぶりにEAを書きましたぁ! 

充電しすぎてバッテリーが劣化しましたが (´・ω・`)

なんとなく思い立って、久々にEAを書いてみました。

数日前からデバッグしつつ、デモで動かしています。

まあまあ良い感じです。



もう少し様子を見て成績及び動作が安定したら、

モブログという機能を使ってシグナル配信を公開したいと思います。

※モブログはメールでブログを更新する機能で、MT4からオーダー時のメールをブログ宛に送り、
 エントリー、イグジット内容をブログに反映させようという魂胆です。(●´∀`)ゞ

←期待を込めて応援クリックお願いします。m(__)m
2017/11/17 Fri. 12:55 | trackback: -- | comment: -- | edit